TOP
盆栽
おうちごはん
検索
梅・切り戻り(種木)
盆栽
25.07.09
本格的に暑くなってきましたね。 例年では梅雨が明けるやいなや、蝉が鳴き始めるのですが今年は梅雨明けが早すぎたので、まだ鳴いていません。···
Read More
関連記事
取り木した一才性のズミ2023-02
取り木した一才性のズミ2023-02
25.10.25
盆栽
真柏。
真柏。
25.10.25
盆栽
梅もどきの31番は今年も良い実生り
梅もどきの31番は今年も良い実生り
25.10.24
盆栽
チリメンカズラの16番と20番と26番のツルを切る
チリメンカズラの16番と20番と26番のツルを切る
25.10.23
盆栽
今夜は舞姫10番 葉刈りして針金を掛ける
今夜は舞姫10番 葉刈りして針金を掛ける
25.10.22
盆栽
完成が急がれる山モミジの2011-01
完成が急がれる山モミジの2011-01
25.10.21
盆栽
新着記事
取り木した一才性のズミ2023-02
取り木した一才性のズミ2023-02
25.10.25
盆栽
真柏。
真柏。
25.10.25
盆栽
揚げ折戸なす付きドライカレー/ヤマサ醤油さんの中の人
揚げ折戸なす付きドライカレー/ヤマサ醤油さんの中の人
25.10.25
おうちごはん
梅もどきの31番は今年も良い実生り
梅もどきの31番は今年も良い実生り
25.10.24
盆栽
手羽中のノンフライオーブン焼き/10万回再生到達!栗の渋皮煮の動画も順調♪
手羽中のノンフライオーブン焼き/10万回再生到達!栗の渋皮煮の動···
25.10.23
おうちごはん
チリメンカズラの16番と20番と26番のツルを切る
チリメンカズラの16番と20番と26番のツルを切る
25.10.23
盆栽
人気ランキング
春のバリカン祭り その1 チリメンカズラ20番
春のバリカン祭り その1 チリメンカズラ20番
盆栽
香取神宮ものの実生山モミジも曲げておく
香取神宮ものの実生山モミジも曲げておく
盆栽
カリンの「大」と「中」を透かす
カリンの「大」と「中」を透かす
盆栽
楓68番の針金や貫通接ぎを外す
楓68番の針金や貫通接ぎを外す
盆栽
ガマズミ01番の手入れ
ガマズミ01番の手入れ
盆栽
もっと見る
# 植え替え
# 黒松
# 盆栽工房
# 日本の文化
# 盆栽
# レシピ
黒松33番 これもチョイ早めに芽切りする
小品真柏。
小品真柏。
五葉松42番を透かす
五葉松42番を透かす
イボタ11番の切り戻し
イボタ11番の切り戻し
地味目の和食の晩ごはんと「財布がない」」by JUNA夫
地味目の和食の晩ごはんと「財布がない」」by JUNA夫
長寿梅20番
長寿梅20番
かなり弱った津山ヒノキ スリット鉢に入れて復活を図る
かなり弱った津山ヒノキ スリット鉢に入れて復活を図る
連休中はカレー倍量仕込みw
連休中はカレー倍量仕込みw
サルスベリ01番 切り戻して皮をむく
サルスベリ01番 切り戻して皮をむく
山モミジのちび丸 2012年の実生でした
山モミジのちび丸 2012年の実生でした
日々の管理。
日々の管理。
小さいイワシデに手を入れる
小さいイワシデに手を入れる
イチョウを軽く追い込む
イチョウを軽く追い込む
日曜日の買い物→仕込み→お寿司作りました
日曜日の買い物→仕込み→お寿司作りました
面倒な方法で接いでいる山モミジ44番
面倒な方法で接いでいる山モミジ44番
楓23番の葉刈りと切り戻し
楓23番の葉刈りと切り戻し
低い位置で仕掛けた山モミジ57番への取り木を外す?
低い位置で仕掛けた山モミジ57番への取り木を外す?
今月は差し替えなしで生地からピザ3枚を焼き上げますっ(トマトソースも手作りします)
今月は差し替えなしで生地からピザ3枚を焼き上げますっ(トマトソー···
クチナシ10番の葉刈り
クチナシ10番の葉刈り